手配旅行条件書

本旅行条件書の意義

本旅行条件書は、旅行業法第12条の4に定める「取引条件説明書面」および 同法第12条の5に定める「契約書面」の一部となります。

手配旅行契約

  • お客様と、ホテルスキップ株式会社(東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー6階)、東京都都知事登録旅行業2-5997号。以下「当社」といいます)とは、手配旅行契約(以下「旅行契約」といいます)を締結することになります。
  • 手配旅行契約とは、当社がお客様の依頼により、お客様のために代理、媒介または取次をすることなどにより、お客様が運送・宿泊機関等の提供する運送・宿泊その他のサービス(以下「旅行サービス」といいます)の提供を受けることができるように、手配することを引き受ける契約をいいます。
  • 当社は旅行の手配にあたり、運送・宿泊機関等に支払う運賃・料金その他の費用(以下「旅行費用」といいます)の他、所定の旅行業務取扱料金(以下「取扱料金」といいます)を申受けます。
  • 旅行契約の内容・条件は、本旅行条件書、当社旅行業約款手配旅行契約の部(以下「当社約款」といいます)によります。
  • 当社が善良な管理者の注意をもって旅行サービスの手配をしたときは、旅行契約に基づく当社の債務の履行は終了いたします。従って、運送・宿泊機関等との間で旅行サービスの提供をする契約を締結できなかった場合でも、当社がその義務を果たしたときには、所定の取扱料金をお支払いいただきます。

旅行のお申込みと契約の成立時期

  • 当社所定の申込書にご記入の上、申込金を添えてお申込みいただきます。申込金は旅行代金・取消料・取消手続料その他、お客様が当社に支払うべき金銭の一部として取り扱います。
  • 旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し申込金を受理した時に成立いたします。
  • 本項「2」の規定にかかわらず、次の場合は申込金のお支払いを受けることなく、旅行契約は成立いたします。

    • 申込金のお支払いを受けることなく手配旅行契約の締結を承諾する旨を記載した書面を交付した場合、当社が当該書面を交付した時点で契約は成立いたします。ファクシミリ、電子メールの場合はお客様に到達した時点で契約が成立いたします。
    • 団体・グループ契約において契約責任者に申込金のお支払いを受けることなく手配旅行契約の締結を承諾する旨を記載した書面を交付した場合、当社が当該書面を交付した時点で契約は成立いたします。
    • 旅行代金と引換えに当該旅行サービスの提供を受ける権利を表示した書面(eチケット、ホテルクーポン等を含む)をお渡しする場合、当社が口頭によりお申込みを承諾した時点で契約は成立いたします。
  • PEX(正規割引航空券)、海外発の航空券など、発券制限のある航空券の場合には、当社が指定する期日までに全額をお支払いいただきます。
  • 当社が指定する支払期日までに申込金及び旅行代金の受領を確認出来ない場合、 当社はお申込がなかったものとして取り扱うことがあります。
  • お申込みおよび申込書への記入において、氏名(スペル)はご旅行に使用されるパスポートの記載通りにお申込みください。

申込条件

  • 申込時点で18歳未満の方は、親権者の同意書が必要です。
  • 旅行開始時点で15歳未満の方は、保護者の同行、成年の責任者の出発空港までの付添いや到着空港への出迎え等が必要となる場合があります。
  • 健康を損なわれている方、心身に障がいのある方、アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、補助犬をお連れの方、その他特別な配慮を必要とする方は、その旨を旅行の申込時にお申し出ください。(旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。) 改めて当社からご案内申し上げますので旅行中に必要とされる措置の内容を具体的にお申し出ください。当社は手配先の運送・宿泊機関等にその旨をお伝えします。
  • お客様が、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業又は総会屋等その他の反社会的勢力であると認められる場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • お客様が、当社に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動若しくは暴力を用いる行為またはこれらに準ずる行為を行った場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • お客様が、風説を流布し、偽計を用い若しくは威力を用いて当社の信用を毀損し若しくは当社の業務を妨害する行為又はこれらに準ずる行為を行った場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • その他当社の業務上の都合により、お申込みをお断りする場合があります。

旅行代金のお支払い

  • 旅行代金とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃、宿泊料、その他の運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び当社所定の旅行業務取扱料金(変更手続料金及び取消手続料金を除きます)をいいます。
  • 旅行代金は請求書に記載した期日までにお支払いいただきます。旅行代金の支払期日は航空券の種類によって異なります。またピーク時期や混雑状況など航空会社の予約事情により当社に対し急遽発券依頼が入ることもあり、その場合には支払期日が早まります。

空港諸税・燃油サーチャージ等のお支払い

  • 航空券発券時に徴収となります空港諸税、燃油サーチャージ等は運賃本体には含まれておりません。旅行契約成立時点において確定した金額の日本円換算額を別途お支払いいただきます。なお徴収額は、ご利用いただく航空券運賃の大人・子供種別に準じます。
  • 日本円換算額は、旅行契約の成立時点で確定します。それ以降の為替相場の変動による追加徴収、返金は致しません。
  • 本項「2」の規定にかかわらず、発券時に、空港諸税・燃油サーチャージ等の新設や増額、減額の場合には、本項(2)で確定した日本円換算額との差額(契約成立時と発券時の差額)を追加徴収、返金させていただきます。
  • 燃油サーチャージの値上げを理由とした解除の場合は所定の取消料・取消手続料を申受けます。

旅行代金の変更

  • 当社は、旅行開始前において、 運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動その他の事由により旅行代金の変動を生じた場合は、 当該旅行代金を変更することがあります。 この場合において生じた旅行代金の増加又は減少はお客様に帰属するものとします。
    ただし、空港諸税・空港施設使用料・燃油サーチャージは、発券後の変動による減少差額には応じられませんのでご了承ください。
  • 当社は、旅行サービスを手配するために実際に要した旅行代金とお客様から旅行代金として収受した金額とが合致しない場合は、速やかに旅行代金の精算をさせていただきます。
  • お客様が事前に利用航空会社の承認を得ることなく片道のみ利用された場合(帰路便を放棄された場合)は、航空会社から片道普通航空運賃、または当該航空券の往復の公示運賃との差額を徴収される場合があります。その際は、お客様に差額をお支払いいただきます。

契約内容の変更

  • お客様が、旅行日程・旅行サービス等の旅行契約内容の変更を求めてきた場合、当社は可能な限りその求めに応じます。
  • お客様の求めにより契約内容を変更する場合、既に完了した手配を取消すために運送・宿泊機関等に対して支払う取消料・違約料その他の手配変更に要する費用は、お客様の負担とさせていただきます。
  • 上記変更に要する費用とは別に、変更手続きをすることの対価として当社所定の変更手続料をお支払いいただきます。

※変更規定および変更料・変更手数料については、お申込みの旅行サービス(航空券種・ホテルなど)により異なります。

契約の解除

  • お客様による任意解除

    お客様は下記費用をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約の全部または一部を解除することができます。ただし、契約の解除は、お申込みいただいた営業所の営業時間内にお申し出ください。お申込みいただいた営業所の営業日、営業時間は、お客様ご自身でもご確認ください。


    • お客様が既に提供を受けた旅行サービスの費用
    • お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、これから支払う費用
    • 当社所定の取消手続料
  • お客様の責に帰すべき事由による解除

    当社は、お客様が所定の期日までに旅行代金をお支払いされないときは、旅行契約を解除することがあります。この場合、下記費用はお客様の負担とさせていただきます。


    • お客様が既に提供を受けた旅行サービスの費用
    • お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、これから支払う費用
    • 当社所定の取消手続料
  • 当社の責に帰すべき事由による解除

    当社の責任により旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。
    この場合当社は、旅行代金から、お客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、またはこれから支払う費用を差し引いてお客様に払い戻しいたします。

団体・グループ契約

  • 当社は、同じ行程を同時に旅行する複数の旅行者がその責任ある代表者(以下「契約責任者」といいます)を定めて申込んだ旅行契約の締結については、本項の規定を適用します。
  • 当社は、特約を結んだ場合を除き、契約責任者はその団体・グループを構成する旅行者(以下「構成者」といいます)の旅行契約の締結に関する一切の代理権を有しているものとみなし、当該団体・グループに関する取引は当該契約責任者との間で行います。
  • 契約責任者は、当社が定める日までに、構成者の名簿を当社に提出していただきます。
  • 当社は、契約責任者が構成者に対して現に負い、または将来負うことが予測される債務または義務については、何らの責任を負うものではありません。
  • 当社は、契約責任者が団体・グループに同行しない場合、旅行開始後において、あらかじめ契約責任者が選任した構成者を契約責任者とみなします。
  • 当社は、契約責任者から構成者変更のお申し出があった場合、可能な限りこれに応じますが、変更によって生じる旅行代金の増加および変更に要する費用は、お客様の負担とさせていただきます。

当社の責任

  • 当社は旅行契約の履行にあたって、当社または当社の手配代行者の故意または過失によりお客様に損害を与えたときは、お客様が被られた損害を賠償いたします。(損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限ります)
  • 手荷物について生じた本項(1)の損害については、同項の規定にかかわらず、損害発生の翌日から起算して21日以内(国内旅行は14日以内)に当社に対して通知があった場合に限り、旅行者1名につき15万円を限度として賠償いたします。(当社に故意または重大な過失がある場合を除きます)
  • 免責事項

    当社はお客様が天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、その他の当社または当社の手配代行者の関与し得ない事由(以下に例示)により損害を被ったとき、その損害を賠償する責任を負うものではありません。

    • 天災地変、戦乱、暴動、航空機の遅延・ストライキ等により出発便が取消され、または旅行日程が変更された場合
    • 航空会社の過剰予約受付(オーバーブッキング)により予約を取消され、または搭乗を拒否された場合
    • お客様がご出発(帰路便)の72時間前までに予約の再確認(リコンファーム)および出発時間の確認を怠ったため予約を取消され、または航空券が無効になった場合
    • お客様が集合時間あるいはチェックイン時間に遅れ搭乗手続ができなかった場合、もしくは搭乗手続後に予定便に搭乗できなかった場合
    • お客様が航空券等の紛失または盗難に遭った場合
    • 旅券(パスポート)の残存有効期間の不足および査証(ビザ)の不備の為、日本および各国の出入国管理法により、搭乗、出入国が出来ない場合
    • パスポート記載の名前と航空券記載の名前が違い搭乗を拒否された場合
    • お客様のご都合または乗り遅れにてご予約された予定便に搭乗されず、 以降の予約が取り消され航空券が無効になった場合

お客様の責任

  • お客様の故意、過失、法令・公序良俗に反する行為、もしくはお客様が当社約款の規定を守らないことにより当社が損害を受けた場合は、当社はお客様から損害の賠償を申受けます。
  • お客様は当社と旅行契約を締結するに際して、当社から提供された情報を活用し、お客様自身の権利義務その他の旅行契約の内容について理解するよう努めなければなりません。

お客様が出発までに実施する事項

  • ご旅行に要する旅券および残存有効期限・査証・再入国許可および各種証明書の取得および出入国手続書類の作成等はお客様ご自身の責任で行っていただきます。ただし、当社は所定の料金を申受け、別途契約として渡航手続きの一部または全部の代行を行います。この場合は、当社はお客様ご自身に起因する事由により旅券・査証等の取得ができなくてもその責任は負いません。なお当社以外の業者に渡航手続きを依頼された場合は、渡航手続きの業務にかかわる契約の当事者は当該取扱業者となります。
  • 渡航先の衛生状況については厚生労働省「検疫感染症情報」ホームページ http://www.forth.go.jp/ でご確認ください。
  • 渡航先(国または地域)によっては外務省「海外安全情報」等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合がありますので、外務省「海外安全全ホームページ http://www.anzen.mofa.go.jp/ にてご確認ください。
  • 旅行期間中、緊急事態発生などの安全に関わる情報をメール等で受け取れる外務省のシステム『たびレジ』への登録をおすすめします。(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/)

通信契約の旅行条件

当社は、当社が提携するクレジットカード会社(以下「提携会社」)のカード会員(以下「会員」)より所定の伝票への「会員の署名なくして旅行代金や取消料等の支払いを受ける」こと(以下「通信契約」)を条件に旅行のお申し込みを受ける場合があります。

  • 通信による旅行契約は電話による申込みの場合は当社が契約の締結を承諾した時に成立するものとします。郵便、ファクシミリ。インターネットその他の通信手段によるお申込みの場合当社が契約の締結を承諾する旨の通知がお客様に到達した時に成立するのとする。
  • 「力ード利用日」とは、会員及び当社が旅行契約に基づく旅行代金等の支払い又は払い戻し債務を履行すべき日をいいます。
  • 与信等の理由により会員のお申し出のクレジットカードでのお支払いができない場合、当社は通信契約を解除します。

航空券ご利用時のご注意

  • 航空券は、ご予約の内容のとおりにご利用ください。往復の航空券をご購入の場合で、お帰りのご予約を権利放棄された場合、航空会社より、お客様へ普通運賃との差額を請求されます。当社でご購入頂きましたビジネスクラスに関しましては、往復とも当社ご案内の条件どおりにご利用ください。ご案内条件以外の内容へ変更された場合、航空会社の許可があった場合でもビジネスクラス普通運賃との差額を請求されます。天候・ストライキその他の理由により、航空会社が他社運行便に振り替えた場合でも、ビジネスクラス普通運賃との差額を請求されます。この場合、弊社は一切の責任を負いません。
  • 航空券は、ご利用開始後、1区間でも御利用いただけない区間が発生した場合、それ以降の全てのご予約は、航空会社より、自動的にキャンセルされます。
  • 日本出発時に乗り遅れやその他の事由により、ご予約がお取消や変更になった場合は、ご予約済みの航空券の以降の区間はキャンセルされます。事前にeチケットをお持ちの場合でも、お帰りや一部区間のみのご利用は、一切できません。
  • 片道航空券は通常査証なしでは入国ができません。また、渡航先によっては入国の際、査証の他に復路もしくは第三国へ出国する航空券の提示を求められる場合があります。ご利用の場合は目的地・経由地の入国条件を大使館などで必ずご確認ください。

旅行条件・旅行代金の基準

この旅行条件は、旅行契約締結年月日の時点において有効な運賃・料金を基準としております。

その他

  • 旅行代金の返金に関するご注意

    当社では、お客様のご都合による取消しの場合、および返金が生じた場合、返金に伴う振込手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。また金融機関のお客様の口座への振込みとさせていただきます。
  • 航空会社のマイレージについて

    航空会社のマイレージサービスについては、お客様と航空会社との会員プログラムにつき、サービスに関してのお問い合わせ、登録等はお客様ご自身で航空会社と行っていただきます。また、マイレージに関しての責任は当社では負いかねます。
  • 航空会社での無料受託手荷物について

    航空会社の受託手荷物については、無料で預かれる手荷物の量に制限があります。制限を超えると、超過手荷物料金が必要です。方面および航空会社ごとに異なりますので航空会社等にご確認ください。
  • お申込みのお名前について

    お申込みのお名前はパスポートのスペル通りに申告をお願いいたします。ご搭乗者氏名のスペル、大人・子供の種別、性別の訂正、旅行者の交替は変更ではなく取消扱いとなり、取消料の対象となりますのでご注意ください。
  • 搭乗手続きについて

    航空機への搭乗手続きは余裕を持って行ってください。また、予告なしに出発時刻が変更される場合がありますので、ご利用航空会社へ出発・搭乗手続き時刻等をご確認ください。

お申込みの際には、必ず本旅行条件書をご確認のうえ、お申込みくださいませ。

本書はホテルスキップ株式会社とお客様との間で締結する契約に関する重要事項が記載されておりますので、必ずご一読いただきますようお願い致します。
尚、本書面は旅行業法第12条の4に定める「取引条件説明書面」及び同法第12条の5に定める「契約書面」の一部となります。

  • 本条件は、ホテルスキップ株式会社(以下「ホテルスキップ」、所在地:東京都港区赤坂2丁目17-7)とお客様との間になされる全てのご予約 (ホテルスキップのホームページからのご予約、または他のサイトからのリンクによるご予約も含む)に適用されます。ご予約に際しては、お客様は同行される皆様の代表として、本予約条件をご承認頂いたものとみなします。
  • お客様からホテルスキップにお申し込み頂きました全てのご予約は、本予約条件をご承認の上、ご予約頂いたものと致します。お客様とホテルスキップの間の契約は、ホテルスキップがお客様より全額のお支払いをご確認させていただき、ご予約を承った旨をe-mailにて送付する事により、成立するものとします。
    ※一部法人様において出張等の後払い契約を締結された場合による予約については、ご予約を承った旨をe-mailにて送付する事によってのみ、手配契約が成立するものとします。
  • お支払いは運送・宿泊機関等の提供する運送、宿泊その他の旅行に関するサービス(以下「宿泊等旅行サービス」といいます)の確保と同時に全額必要となります(オンラインでご予約の場合、ホームページにてご予約手続きが完了された時点でご利用クレジットカードにてご決済させて頂きます)。お支払いは、クレジットカードにてホテルスキップ提携決済サービス会社「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」のサイトを通じて行って頂きます。
    ※一部出張等の後払い契約を締結された法人様による予約については、クレジットカード決済は不要となります。
    料金は全て日本円で表示されており、その為替レートはホテルスキップが独自または弊社提携各手配会社が毎日設定していますので、日々の為替レート変動や、やむを得ない市場の変化等により、料金が毎日変わる可能性があります。ただし、ご予約が完了した時点で為替レートを固定致しますので、その後のその予約に関する変更、およびキャンセルについては、ご予約完了時の為替レートを適用致します。
  • 予約確認書(バウチャー)をお忘れになると、宿泊等旅行サービスの提供を受けられない場合や、通常のサービス料金を請求される場合がありますので、必ずご持参ください。宿泊施設や運送機関等現地サービス提供会社(以下「宿泊等旅行サービス提供会社」といいます)によっては、予約確認書(バウチャー)がなければ、すぐにお名前の検索ができない場合があります。これは、姓と名が逆に入力されていたり、グループで予約した場合に代表者名が違う人で登録されていたりすることがあるためで、このようなトラブルを防ぐためにも、チェックインの際、又は該当サービス提供者(ガイド、ドライバーなど)に必ず、予約確認書(バウチャー)をご提示ください。予約確認書(バウチャー)はお客様ご自身での印刷をお願いしております。プリンターをお持ちでない場合は、日本国内に限り、郵送も承りますのでお問い合わせ下さいませ。
  • 宿泊等旅行サービス手配に関するご予約は、その該当の日の3営業日前まで承ります。 それ以降のご予約につきましてはお問い合わせ下さいませ。
  • ホテルスキップでは、ホテルのランクをスターレート(星の数)で表示しています。スターレートとはホテルのクォリティーを、ホテルのサービスやレストラン、設備などから総合的に格付けしたものです。各国のスターレートの基準はそれぞれに異なるため、各手配会社から提供を受けたスターレートを表示しています。参考として下記目安でランク分けを行っています。(スターレートに関し、ホテルスキップはこれを保証するものではありません。)
    1つ星
    ほとんどは小規模なホテルで、個人経営のホテルも多く、ホテルの設備などは最低限のもののみが備わっています
    2つ星
    ☆☆
    小規模から中規模までさまざまな規模のホテルがあります。レセプションをはじめとするホテルのスタッフの対応も1つ星と比べるとより洗練され、食事を含めたサービスの幅も広くなります。
    3つ星
    ☆☆☆
    大規模なホテルが多く、各種サービスに携わるスタッフの人数も多くなり、その質も高くなります。また、レセプションなど公共のスペースも比較的広くなります。一般的にはバスルーム付きとなり、ルームサービスをご提供できるホテルもあります。
    4つ星
    ☆☆☆☆
    このクラスのホテルになると、お部屋の家具や内装、設備がより質の高いものとなります。ポーターや24時間のルームサービス、ランドリーおよびクリーニングなどのサービスをご提供できるホテルが数多く存在します。
    5つ星
    ☆☆☆☆☆
    ホテル全体を通じてゆったりとした雰囲気を醸し出し、行き届いたサービスを提供してくれます。
  • ホテル名に続き部屋タイプの記載がない場合、ホテルスキップで取り扱うお部屋は、原則として、ご指定なしのスタンダードルームとなります。上層フロアや、眺望等の指定はできません。当サイトの表記する「シングル」「ツインルームの1人利用」とは部屋の1人利用、「ツイン」「ダブル」とは2人利用、「トリプル」とは3人利用、「4人部屋」とは4人利用を意味し、ベッドの数を表すものではありません。
    当サイトの表記する「シングル」「ツインルームの1人利用」とは部屋の1人利用~ベッドの数を表すものではありません。また、当サイトではサイトに表示される部屋タイプ、定員人数以外のお申込みはお取り扱いできません。添い寝希望の乳幼児も定員人数に含まれます。
    ホテルスキップで使用するお部屋のタイプは以下の通りです。
    お二人様ツインルーム(定員2名)
    通常シングルベッド2台。ご宿泊2名様向け。ホテルの事情により(特にアメリカ・カナダ・中国)、ツインルームをご指定いただいた場合でも、ダブルベッド1台、又はマットレスのみ分かれているダブル(ジャーマンツイン)1台や、シングルとソファベッドの組み合わせとなる場合もあります。
    ダブルルーム(定員2名)
    ダブルベッド1台。ご宿泊2名様向け。 ホテルの事情により(特にアメリカ・カナダ・中国)、ダブルルームをご指定いただいた場合でも、ツインルーム、又はマットレスのみ分かれているダブル(ジャーマンツイン)1台や、シングルとソファベッドの組み合わせとなる場合もあります。
    シングルルーム (定員1名)
    シングルベッド1台。ご宿泊1名様向け。
    トリプルルーム (定員3名)
    ダブルベッド1台とシングルベッド1台、ダブルベッド2台(特にアメリカ・カナダ方面)のいずれかの組み合わせが多く、シングルベッド3台の場合はほとんどございません。トリプルルームでは、ベッドのサイズが比較的小さく、また客室も手狭に感じることが多い。また、用意されたベッドのひとつが折り畳み式、移動ベッドもしくは引き出し式ベッドであることが多く、ご就寝前に搬入される場合がほとんどです。
    ツインルームの1人利用 (定員1名)
    シングルベッド2台もしくはダブルベッド1台。ご宿泊1名様向け。
    4人部屋 (定員4名)
    ダブルベッド2台、ダブルベッド1台とシングルベッド2台の組み合わせが多く、シングルベッド4台の場合はほとんどない。ただし、ホテルによってはダブルベッド1台とソファベッド1台の組み合わせの場合もありますので、大人4名でのご利用はお勧めしません。
    お子様同伴のツインもしくはダブルルーム(定員大人2名子供1名)
    定員大人2名用の部屋に、可能な場合はお子様用簡易ベッド1台。ただし、お子様用簡易ベッドをご利用いただけるホテルは限られており、事前確約はできません。(特にアジア・アメリカ・カナダ・オセアニア方面では、ほとんどの場合、ご利用いただけません。)
    お子様用簡易ベッドをご用意できない場合は、添い寝でのご利用となります。また、お子様用ベッドをご用意できる場合でも有料となる場合があります。その際は、現地にてお支払いください。
    幼児用ベビーベッド
    2歳以下の幼児向け。ホテルによっては台数に限りがあり、ご用意できない場合があります。そのため、幼児用ベビーベッドは事前確約できません。幼児用ベビーベッドをご用意できない場合は、添い寝でのご利用となります。また、幼児用ベビーベッドをご用意できる場合でも有料となる場合は、現地にてお支払いください。
  • アパートメント及びヴィラでのご宿泊に際し、下記の点についてご注意下さい。

    • ご宿泊の際に、お客様が破損されました設備につきましては、お客様の責任となります。
    • 各施設での規則は遵守ください。
    • ご宿泊人数(お子様と幼児の方も含みます)は当サイトに記載されています最大人数を越えないよう、ご注意下さい。越えられた場合、ご宿泊を断られるか、追加料金を請求される可能性がございます。
    • 各施設でご使用になられた、電気、ガス、水道、電話、シーツや、その他使用されて、施設より請求されたものについては、現地にてお支払い下さい。
    • 施設ご到着時にデポジット(保証金)を請求される場合がございます。通常、クレジットカードの提示を要求されることがほとんどですが、これは万が一、ご滞在中の追加料金をお支払いいただけなかった場合の保証となります。
    • 当サイトでは、各施設からの情報に基づき、お部屋の見取り図を掲載している場合があります。これは、あくまでも一般的な部屋の見取り図で、家具や各設備、またお部屋の広さ等はお部屋によって異なる場合がございます。
  • 当サイトでのホテル料金は部屋代・サービス料・税金・および明記されている朝食のみを含みます。お客様がホテル滞在時に追加でご利用されたサービス(お食事やお飲物、ミニバー、ドライクリーニング及びランドリーサービス、電話、雑費など)については、チェックアウト時にその費用を直接ホテルにお支払いください。また現地事情により、何らかの追加料金(ハワイやアメリカのホテルでのリゾートフィーやアメリカのホテルでのENERGY SURCHARGE等)を請求される場合がありますが、これらにつきましては、適用されるホテル、時期を把握できないのが実状です。また、タイなどにおきましては、現地在住の方と同宿される場合、現地にて追加請求をされる場合があります。ホテルからの請求につきましては、必ず内容をご確認の上、お支払いください。ご利用覚えのない請求については、必ずその場でホテルにお申し出ください。ご帰国後、ホテルスキップへお問合せいただきましても、対応できません。
    【大切なご案内】一部の都市やホテルでは、州や市・ホテル等が定める追加料金(シティータックスやリゾートフィー等)が発生する場合がございます。これらは現地ホテルにて徴収となるため、当社の料金には含まれておりません。チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ直接お支払い下さい。
  • ホテルスキップは、特定のホテルや旅行サービスを推薦、または保証するものではありません。また、本サイトではその内容の正確さに細心の注意を払っておりますが、予告なく内容が変更される場合があります。ホテルスキップは、ホテルや宿泊等旅行サービス提供会社の提供する情報や内容が正確であるかどうかの管理はできないことをご承知おきください。
  • 掲載料金は日本国籍のお客様を対象に表示しております。宿泊等旅行サービス提供会社との契約条件により、お客様の国籍に応じて料金に変更が生じる場合がありますので、ご了承ください。お申し込みご本人は18歳以上の方に限らせていただきます。したがって、参加者全員が18歳未満の場合、残念ながらお申し込みはお受けできません。ラスベガスのホテルをご予約の場合には、21歳以上となります。また、ご予約はすべてお客様個人のものであり、転売あるいは譲渡することはできません。
  • ホテルスキップでは、安全の確保のため、無作為にお客様との間の電話を録音することがありますし、適宜お客様に対するサービスの提供をモニターし、その改善、向上を図っております。ホテルスキップのプライバシーについての考え方は、「プライバシーについて」をご覧ください。
  • お客様のパスポートおよびビザの取得や、健康上の留意事項については、お客様の責任となります。また、不測の事故や病気に対する備えとして、旅行 傷害保険に加入されることを強くお勧めします。
  • ご予約のキャンセルおよび変更に関する予約条件は、以下のようになります。

    キャンセル・変更にかかる手数料は、お客様がキャンセル・変更をされた時期やホテルによって異なります。キャンセル料は日本時間が基準となります。なお、キャンセル規定(お取消規定)に、日本語と英語が表示されている場合は、日本語で表示された規定が優先されます。
    ストライキ、航空機の欠航や遅延、列車遅延・事故など突発的な事故・イベント等により宿泊等旅行サービスが利用できない場合につきましても、原則として当社規定通りのキャンセル・変更手数料を頂戴いたします。
    17:00以降、休業日(土、日、祝日、年末年始)にお申し出頂きましたキャンセル・変更は翌営業日受付扱いとなります。キャンセル・変更手数料も翌営業日の該当手数料となります。
    ※それぞれの予約に対するキャンセル・変更手数料は「お支払い」に進む前の「予約確認」ページに表示されますので、必ずご確認ください。

    □ホテル・アパートメント予約条件
    ホテル詳細のキャンセル規定(お取消規定)を必ずご予約の確定前にご確認下さい。宿泊プランによってはご予約と同時に宿泊料同等のキャンセル料が発生する場合がございます。

    □現地観光・旅行サービス予約条件
    すべてのサービスに予約条件を個々に表示しております。個々の表示がない場合はお手数ですがお問い合わせ願います。
    - キャンセル料がご予約の合計金額より高い場合は、安い方が適用されます。
    - お客様の人数が減った場合はキャンセル料がかかります。

    □予約の変更
    ご予約内容のご変更につきましては、原則として一度ご予約をキャンセルして頂いたあと、新たにご予約をお申し込み頂くことになります。 その際、キャンセル料が必要な日程である場合、キャンセル料が別途必要となりますのでご注意下さい。人数の増加、お部屋の追加等の手配は別途オンラインで行っていただき、同一グループである旨をご連絡いただきます。オンラインでの予約追加ができない場合、別途ご連絡によるご手配が可能か否かは、ご予約されたホテルやご宿泊プラン、旅行サービスによって異なりますのでお問い合わせ下さい。

    □全てのサービスのご予約はホテルスキップとお客様の間の手配旅行契約に基づきます。なお、ご予約のキャンセルについては、必ずマイページより行ってください。お客様が直接ホテルや旅行サービス提供会社にお申し出になったキャンセルや変更は、無効とさせていただきます。ホテルや旅行サービス提供会社側がキャンセル料を請求しないと誤って申し出た場合につきましても、一切ご返金はできませんのでご注意ください。また、お客様のご予約内容の確認は、必ず、ホテルスキップ、もしくは各手配会社の現地緊急連絡先を通して行ってください。お客様ご自身でホテルや旅行サービス提供会社へ連絡し、お客様ご自身の判断のみでホテルに宿泊しなかったり、旅行サービスを利用しなかった場合は、無連絡キャンセル扱いとなります。万が一、ホテルや旅行サービス提供会社がお客様のご予約が確認できないと誤ってお伝えした場合でも、必ず、ホテルスキップ、もしくはホテルスキップの現地緊急連絡先へ連絡し、確認の依頼をしてください。
  • ホテルスキップでご予約いただいたホテルを含むすべての旅行サービスに関する苦情は、その場で直接、ホテルまたは現地サービスの主催会社にお申し出ください。その際に、お客様にご満足いただける対応がなされなかった場合には、現地緊急連絡先(予約確認書と一緒に印刷されます、「インフォメーション」ページに記載されています)へご連絡ください。また、ホテルチェックイン時や旅行サービス開始時に予約の確認ができない等の問題が発生した場合につきましても、その場で必ず現地緊急連絡先へご連絡ください。
    バウチャーをご持参されずに生じた追加費用並びにお客様への賠償に対しては当社は責任は負いません。
  • ホテルスキップは、予約サービスの提供に関連し、当社及び当社従業員に故意又は過失が認められる場合に限り、責任を負います。
  • ホテルスキップは、不可効力又はホテルスキップの合理的な制御が及ばない事由に基づき生じたホテルスキップの義務の不履行又は遅延については、責任を負いません(例えば、航空機の欠航および遅延の場合など)。天災、敵対行為の勃発、暴動、市民騒擾、テロ行為、革命、政府・関係当局の指示命令(許認可の不許可ないし取消等を含む)、火災、洪水、雷、爆発、霧または悪天候、公共サービス(電気、ガス、水道、電信電話等を含む)の停止、ホテルの改装、ストライキ、ロックアウトやボイコット、出入港禁止令、空港又は海港等の封鎖等がある場合は、上記の不可抗力またはホテルスキップの合理的な制御が及ばない事由があるものとみなします。
  • ホテルスキップは予約代行者として業務しており、お客様への責任限度額は、150,000円またはホテルスキップでご予約をされた料金の3倍のいずれか低い方までとします。上記の規定は法律の範囲内において、制定法その他によって規定されるすべての条件、保証または責務に優先するものとします。ただし前述の規定は、ホテルスキップの故意又は重過失によって生じたお客様の損害に対するホテルスキップの責任を制限するものではありません。
  • 渡航先の衛生、感染症情報については、厚生労働省検疫所のホームページをご確認ください。
    厚生労働省検疫所 海外で健康に過ごすために:http://www.forth.go.jp/
  • 渡航先によっては、「外務省海外危険情報」等、国・地域の渡航に関する危険情報が発出されている場合があります。
    詳しくは以下をご確認ください。
    外務省 海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/
    また、外務省では旅行日程・滞在先・連絡先などを登録すると、滞在先の最新の危険情報や緊急時の連絡メール等を受け取れる「たびレジ」を運営していますので登録をお勧めいたします。
    外務省 たびレジ:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
    外務省 領事サービスセンター(海外安全相談班)
    03-5501-8162
  • ホテルスキップは、本条件を随時変更する権利を有します。本条件を変更する場合、当社は、当社のウェブサイトにて本条件を変更する旨及び変更後の内容、その効力発生時期を告知します。
  • 本予約条件において特別に定められている事項を除いては、お客様の法的な権利は侵害されません。
  • 本条件の解釈は、日本法に準拠して解釈されるものとします。また、ホテルスキップの予約サービスに関して訴訟による解決の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を管轄裁判所とします。